ここだけバイオハザードが発生した街 コンマ00でゾンビ化
が誕生
★当時と最近における基礎ルールの違い★
・武器の種類が某スレのものに近くバイオよりではない
・ゾンビ化°yびワクチン=iゾンビ化回避)というコンマが存在
・ゾンビ側のコンマイベントも存在(主に進化、後はネメシス投下カウントの追加)
・襲撃してくるクリーチャーがハンター≠ニリッカー=i研究所はリッカー改)の二種類
・襲撃されて死亡する条件が今と違い、回避条件もまた微妙に異なる
・IDカード複数枚制度がなく、コンマを出せば研究所へ行ける
・ネメシスコンマが存在(全プレイヤーの合計が一定回数に達すると投下される)
・時限爆弾が時間制(起動から45分)となっている
★限定的に最近のルールに近いもの★
・ネメシス投下でコンマの一部変更(特殊ルール限定復刻版に近い)
・使い捨てロケットランチャーが存在(特殊ルール限定復刻版に近い)
・ネメシスをロケットランチャーで倒すとコンマが戻る(特殊ルール限定復刻版に近い)
★比較的、今と似ている点★
・弾薬を消費することでクリーチャーの襲撃を回避できる
・参加初期レスの末尾による武器決めシステムの存在
・弾薬が拾えるコンマの存在(ただし、弾薬数は今とは違う)
・死亡回避可能な緊急スプレーの存在(今で言う医療キット)
・脱出には駅の鍵、列車の鍵の2つが必ず必要であること
・駅→列車という順番でないと鍵が使用できないこと
★ここで追加されたルール★
・武器の条件に関して(近接の耐久値/銃の初期弾数など)
・死亡した場合及び復活の話(死んだら全て帳消しで復活)
★このときにあったこと★
・次スレに移ったらリセット
・初めてマップ(画像)が用いられる
※この時点ではまだ名前欄に現在地を書き記すという概念はなかった
★追加されたルール★
・ゾンビ化後の安価襲撃について(リッカー以上で襲撃可能)